・令和3年度 労働法研究会 (詳細は下記のとおり) 会場:尼崎商工会議所
第1回-令和3年6月24日(木)15:00〜17:00
「コロナ禍におけるメンタルヘルス」
1)テレワークとメンタルヘルス
2)メンタル疾患休職者の在宅勤務
3)休職復職の留意点
第2回-令和3年7月26日(月)15:00〜17:00
「コロナ禍における労働時間管理」
1)テレワーク・在宅勤務の労働時間管理
2)時間外勤務・事業場外みなし労働時間制
3)在宅勤務等の規定を設けておきたい条項等
第3回-令和3年8月27日(金)15:00〜17:00
「最新の労働関連法改正への対応」
1)副業・兼業への対応
2)働き方改革について
3)同一労働同一賃金判決と対応
第4回-令和3年9月17日(金)15:00〜17:00
「採用をめぐる諸問題」
1)採用面接・試用期間時の注意点
2)内定取り消しについて
3)外国人採用時の法的留意点
第5回-令和3年10月21日(木)15:00〜17:00
「賃金・賞与・退職金」
1)人事考課と賃金
2)賞与・退職金に関する諸問題
3)不利益変更をめぐる問題例
第6回-令和3年11月11日(木) 15:00〜17:00
「人事異動と懲戒処分」
1)人事異動(配置転換・出向・転籍)
2)昇進・昇給・昇格
3)懲戒処分の留意点
第7回-令和3年12月9日(木)15:00〜17:00
「パワハラ等ハラスメントと企業の対応」
1)事例から見た留意点
2)パワハラ等による疾病と判例
3)会社が取るべき対応と防止策
第8回-令和4年1月17日(月)15:00〜17:00
「副業・兼業の実務対応」
1)労働時間管理
2)副業・兼業への制限
3)健康管理・労災について
第9回-令和4年2月14日(月)15:00〜17:00
「問題社員と解雇・降格」
1)服務規律違反、勤務不良
2)私生活上の問題対応
3)懲戒処分に関する問題例
第10回-令和4年3月14日(月)15:00〜17:00
「業務災害と通勤災害」
1)正規社員・非正規社員と安全配慮義務
2)通勤災害の対応
3)業務災害に関する問題例