・令和5年度年度 社会労務研究会 会場:尼崎経営者協会会議室、尼崎商工会議所
前期《6〜10月》
第1回-令和5年年年6月22日(木)15:00〜17:00
「雇用保険制度」
1)被保険者の範囲と各種給付
2)給付の内容と事務手続き
3)雇用保険手続きのポイント・注意点
第2回-令和5年7月24日(月)15:00〜17:00
「健康保険制度」
1)健康保険制度のしくみ
2)保険事故と保険給付
3)採用・退職時と各種事務手続き
第3回-令和5年8月21日(月)15:00〜17:00
「労災保険制度」
1)労災保険制度の概要
2)業務災害・通勤災害の基準と認定
3)労災保険給付の内容と各種手続き
第4回-令和5年9月19日(火):1500〜17:00
「年金制度」
1)公的年金の種類としくみ
2)老齢年金のしくみと給付内容
3)年金制度の改正と最近の動向について
第5回-令和5年10月24日(火)15:00〜17:00
「就業規則の基礎知識」
1)就業規則の効力と労働契約・労働協約・法令との関係
2)就業規則に記載しなければならない事項とポイント
3)就業規則の作成・変更の手順と不利益変更
…………………………………………………………………………………………………………
後期《11〜3月》
第1回-令和5年11月10日(金)15:00〜17:00
「年末調整実務と今年度の注意点」
1)年末調整処理の流れと手順
2)年末調整の今年度改正点
3)年末調整にかかる事務処理等
第2回-令和5年12月「日にち未定」15:00〜17:00
「今すぐ活用できる助成金と手続き」
1)各種助成金について
2)助成金手続き〜受給までの流れとポイント
3)今おすすめの雇用関係助成金
第3回-令和6年1月「日にち未定」15:00〜17:00
「ダイバーシティ&インクルージョン」
1)高齢者、障害者と外国人の雇用
2)コミュニケーションの手法
3)人事考課の考え方
第4回-令和6年2月「日にち未定」15:00〜17:00
「労働基準監督署の調査実態と対応のポイント」
1)労働基準監督署の役割と権限
2)労働基準監督署による調査の実態
3)調査の重点項目と対応のポイント
第5回-令和6年3月「日にち未定」15:00〜17:00
「健康経営」
1)健康診断、ストレスチェックの実施と活用
2)健康増進の方法
3)仕事と治療の両立支援